またね


先日、新潟(はじめまして!)に関西から車で向かったので、六時間半ぐらいかけて行った。

わたしはドペーパーなので、後部座席でお菓子を食べたり、話したり深夜高速の景色を眺めたり、ときどき眠ったりして過ごした。


北陸は行ったことがないので、行きたいなあと思ってたのだけど今回は観光ではなく



子どもの頃、家族ぐるみで仲が良かった一人の子が亡くなったので会いに。

家が離れたりで大きくなってからは会っていないけど親から情報は耳にしていて、大人になったんだな〜って思ってた。


一緒に怒られたこと、怒られたこと、、家の前や公園でよく遊んでいたこと。

会わなくなっても思い出は、ずっとあの頃の色合いのまま残ってたので、母から受けた訃報は現実味がなくてね。


身内以外はうちの家族と恋人だけ火葬まで一緒に見送ることができたのだけど、その前にセレモニーでお別れを。

棺の中で目を閉じて横になっている彼は眠ってるようで。

事故した車はぐしゃぐしゃになってたけど顔に傷はほとんどなくてきれいだった。


わたしたち家族は少し後ろに下がってひっそり泣いていた。

身内は胸がちぎれそうなぐらい泣いていて、恋人も、彼の顔を抱きながら泣き叫んでいた。

彼のことをとてもとても可愛がっていた彼の母親は泣き疲れた表情で、気を張って涙を流さないように笑顔をつくっていた。

それがとても痛々しくて。


ふっくらしていて元気ハツラツだったのにごっそりとやつれている姿の彼のお母ちゃんに、抱き合って背中をさすることしかできなかった。



身内のみんなが火葬前に設えてる間、セレモニーのスタッフさんってすごいな、と考えてた。

わたしにはきっと務まらない、とも。



彼の会社の人達が顔を見にきてくださったあと、棺が火葬場へ運び出されるとき。

いやだ!!!と叫び、泣き叫んでいる姿を見て、

あぁ、人は死んだら本当に終わりだ、と悲しさと虚しさでいっぱいになった。



火葬炉へ進み、閉まるまで息が止まる思いだったこと、あの場面に立ち会わせてもらったことはこれから先忘れることはない。




骨上げもさせてもらい、彼の仙骨はとてもしっかりした美しい形だった。


すべて終えたあと、あんなに小さくなってしまった骨壷を運んでいる彼の母、姉、恋人の横顔を見るのがつらかった。

慮るのもおこがましいけれど、考えずにはいられなかった。





そっちの世界はどんな感じですか?

わたしのこと覚えてるかしら……笑


大きくなった君と話したかったし、またみんなで会えたらいいなと思ってたよ。

会いたいと思ってるなら行動しなきゃいけなかった、と遅すぎる後悔をしています。

冬寒くなってきたので温かくしてね。

またね。






HSS型HSPって知ってる?

 

突然だけど、

HSP

・HSS

という言葉を知っている人はどれぐらいいるんだろうね?

 

 

簡単に言うと、

 

HSP(Highly Sensitive Person)

 敏感・繊細すぎて生きづらく内向的

・HSS(High sensation seeking)

 HSPと対照的で、強い刺激を追求し衝動的

 

 

 

私自身、物心ついたときから生きにくい世の中だと思っていて

センシティブな性格をもつ、弱い自分がめちゃくちゃ嫌だった。

人間の顔色と声色、雰囲気をうかがって欲しがられている言葉を伝えたり

人から傷付けられそうに感じたら自分で先に傷つけたりとか。

家庭環境とかも影響しているんだろうけどね。

10代は、多感な時期だからこそのいろんな経験をして

20代に入ると、その部分が色濃くなってるように感じた

 

なんで仕事を続けられないんだろう

好奇心旺盛なのに飽きっぽくて持続しないのはバカだから?

人のことがすんごい気になるのに自由でいたい

ほんとにやりたいことがないのでは・・・

 

 などなどが、いつも頭から離れなくて悶々していたら数年が経ってしまったのです。

若さでごまかすことができる期限は過ぎてしまった。

 

 

で、もやもやをぶつけるようにGoogle検索しまくっていると

生きづらい  HSP を発見して診断してみて、??まさか??

HSS という単語も見つけたので併せてチェックしてみた。ら。

 

HSS型HSP と出てきたのでこれまた調べ始めた。

 


高い感覚処理と感受性を持ちながら、一方で刺激を求める人。

衝動性や好奇心が強いが、受ける刺激には非常に敏感であり、
衝動に任せて行動すると心身がついていけない。

 

 

書かれてあることが、スーーっと入っていく

自分の意志だけでなんとかしても全然ダメだった理由もわかった

 

いつか自己破滅しそうだな、と思いながら生きてたんだけど

この気質と一生付き合っていかなきゃいけないのなら

自分のことを理解して、できることから始めていこう。

 

人生に、遅いことなんてないって誰かが言ってたな。

 

自分を含め、同じような人たちが少しでも生きやすくなる世の中にしたい

 

まずは自分から、ね。

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルのような家族

f:id:milocrorze:20190917172646j:plain


台風家族を観てきた。タイフーン。

TOHOはあんまり行かないんだけど、期間決まってるしどうしても観たくて、会員カードまで作りました。

これでいつでもいけますな〜



だれも読んでないと思うけれど一応。

思うままに書いてるのでネタバレになってしまってるかもしれません!!まだ観ていない方はご注意ください。











前半は、メチャクチャだなぁと思いつつも、この物語の行く末はどこなんだろう?

と。


空気が変わるのは末っ子、千尋が登場してからで。この末っ子が、またはちゃめちゃ。

でも、兄弟の中で一番、純粋に見えた。


事件のきっかけ

兄弟たちは知らなかった夫婦の関係

夫婦のやりとり……

もうダメだった。泣かない方がむりだ。

自分が見ることはできなかった、温かい結末を想像し、画面の中で重ねてしまった。

ものすごくリアルだった。



中村倫也新井浩文に惹かれ、

物語が気になり、

この映画を観ることにしたのだけど。

期間中に観ることが出来てよかったなぁ


そして、新井浩文を出演したまま上映してくれてありがとうございます。

独特の雰囲気を感じる役者で好きだったのでほんとに嬉しい。

この物語を世に出してくれたことも。


いろんな愛がそこにあった。










虫がめちゃくちゃ苦手な人間が夏キャンプをしてきた話(四日目)

 

さてさてさて。

 

 

milocrorze.hatenablog.com

milocrorze.hatenablog.com

milocrorze.hatenablog.com

 

 

虫に泣きそうになったり、心臓バクバクして眠れなかったり、暑さにしんどくなったり・・キャンプに不向きな人間は成長できたのでしょうかね?

 

 

台風が関西に近づいてるとのことで、朝食を早い時間にお願いしまして。

何から何まで本当にありがとうごさいます。

和定食で普段の朝はなかなか用意できないのもあり、ものごっつ沁みる味だったよ。

食べ終わったあとは前日から気になっていた食堂の本を物色させていただきました。好きな本が何冊もあって、わあぁー!!とうれしくなる。(この感じ分かる人いるかな?)

 

ちょっとま読んでたら時間がきたので、記念にTシャツを購入してお別れ。

お世話になりました!

 

 

 

 

早く出たおかげで渋滞もなくスムーズに無事に帰ってこれて、その夜は熟睡爆睡。

恐怖感なく眠れる幸せよ・・・(大袈裟だってことは承知)

 

 

 

 

初めて長野と山梨にお邪魔して、本当に空気のおいしい良いところだった。

キャンプ場もいま降り返ると、やっぱり楽しかったし自然がつくづく落ち着くなぁと思う。虫に慣れないと(遠~~~い目)

 

三ヶ所行った中でも思い出深いのはやっぱり長野県伊那市にある、赤石商店さん。

家の感じと雰囲気と匂いがわたしの理想ドンピシャだった

自然豊かで、必要な施設がそろっていて。伊那市よいです・・

またかならずや!行きたい!!

 

 

 

そして、出会った方たちがそりゃもうよい人ばかりでもっとお話ししたかったな。

わたしの旅の楽しみは、食べることと自然や動物に触れること、

それから、知らない人と出逢うこと。

いろんな人の話を聞くのが好きだし、たくさんの価値観にふれたい。

 

 

少年のままのむじゃきな夫よ、ありがとう。

毎年いろんなところに旅行してるけど、二人だからすごく楽しいんだろうな、と思います。

もちろん一人旅も好きなんだけど、楽しみを分かち合えるってよいもんですから。

 

 

 

ま、しばらく夏のキャンプは大丈夫です!!

 

 

 

 

一日目

長野県南佐久郡 立原高原キャンプ場

立原高原キャンプ場・オフィシャルサイト

 

 

二日目

山梨県南巨摩巨摩軍郡 硯の里キャンプ場

camp.suzurinosato.com

 

 

三日目

長野県伊那市 赤石商店

http://akaishisyouten

 

 

 

虫がめちゃくちゃ苦手な人間が夏キャンプをしてきた話(三日目)

f:id:milocrorze:20190828110453j:plain

 

こんにちみ!やっとこさキャンプ話が終わろうとしとります。

 

 

 

milocrorze.hatenablog.com

milocrorze.hatenablog.com

 

 

前日のごとく、朝食にウインナー・目玉焼き・トーストを焼いてゆっくり・・・

のつもりが、

7時ごろからなかなかの暑さになってきたので、早く片付けよ!!!と夫のおしりを叩く。片付けるのめちゃくちゃ早いで。帰るとなるとちょっぱややで

 

今回過ごした、硯の里キャンプ場は基本的にごみを持って帰らないといけないのだけど、関西までは遠いので分別してくれたらこっちで捨てときます。と、言ってくださった!

しっかり分別してお礼を言い、わんこに会えず少し寂しい気持ちで出ました。めちゃかわいいの、わんこ!土佐犬だったかな?

 

 

山梨からまた長野にもどり、伊那市高遠町にある、”ますや”というおそばで昼食を。

二皿で一人前と知らず、おかわりを早々に頼んだ食いしん坊夫婦でした。おいしかった。おそば大好き。漢字もよいよね、なんか。蕎麦。

 

ほいでね、伊那市って市街地だから今までの二か所に比べて暑いんですよ。(当たり前だよ)

虫と同じぐらい暑さも苦手なへっぽこなので、キャンプ場じゃなくて宿泊に変えない・・・?と夫にお願いをして、なんとか了承を得て予約先に連絡。

個室は空いてないけどドミトリーの貸し切りなら空いてますよとのことで、今回はキャンプじゃなくて室内!!!!クーラー!!ありがとうございます!

 

 

そんなこんなでルンルンに宿泊場所、赤石商店へ。

ご夫婦で営まれているのと、古めかしい名前と中の雰囲気で決めたのですが。

めちゃくちゃ素敵なところで、平屋の味わい深い一軒家でした。

急に変更したりチェックインよりかなり早く行ってしまったり…と、ものすごく我侭なお客にもかかわらず、とても感じよく対応してくださりました。

曜日替わりでいろいろなお店の方が食堂をされてるそうで、その日はおそば屋さんでした。もっと早く知ってれば!!

と、思ったけれどその方たちもすごく人当たりよく、神戸や大阪から移住されたそうで、今回の旅は、遠くに来てもいろんなつながりがあるんだなぁとあったかい気持ちになりました。おもしろい偶然だな~~と。

 

夕方のチェックインまで時間があったのでよさそうなお風呂屋を探して、早太郎こまくさの湯に行ってきました。

夜ごはんにとんかつを食べに行き(行きたいところが臨時休業だったのでチェーン店に)商店に戻り、食堂と和室にいっっっぱい本があったので、洗濯中に和室の本(主に雑誌)を読み漁りました。(夫はすでにお眠りに)

やっぱり夏は室内だよなぁ~としみじみ。

 

そんなこんなで夜なかに就寝っと。

 

 

 

文学はなくならない。なくせない。

f:id:milocrorze:20190823083602j:plain


先日行った喫茶店にあった本

自分にグサグサささりまくるほどわかりやすい内容だった。

手元に置いておきたいけど本屋にはもうなくて…ネットで買わないといけないな。



今日は言葉、文章について書きたい




小さな頃は絵本を読み、

小学生の頃は漫画を読んだり、図書室で大量に借りたり、手紙や交換日記を書き倒して、

中高生の頃は音楽,前略プロフ(なつかし…),ブログ,ホームページ,mixi…etc

今は、本にTwitterにブログに記事に…と昔からずっと文字を見て読んで生きてきた

学校でもらう手紙も、文字が読みたくていつもぜんぶに目を通してたなぁ

誰かが書いた言葉を読むと、知らないことを知れた気持ちにさせてくれた。


文字を読まないと落ち着かなくなったり。

活字中毒ってやつやん!!とうれしくなったりも。



しかし、大人になればなるほど、言葉の持つ善悪の力について考えさせられるようになった。

無力だとも思ったし耳心地のいいものが薄っぺらく、言葉にすることでどんどん深みがなくなっていくのも感じた。


一時期、本も読まなくなった。

言葉以外の表現方法を見つけたかった

音楽、絵、芸術、踊り、、他にもたくさんあるはずなのに。


けど、今はまたたくさんの本を読んでる。

人が綴る言葉がとても好きなのだ。

同じような意味でも、伝える人が違えばいろんな詞が湧き出てくるのが、とてつもなくおもしろい。

わたしの中で言葉が好きなのはこれから先も変わらないこと。

世の中に絶対はないが、これは言える。


だから、この世からなくさないし、なくなることもありえない。


虫がめちゃくちゃ苦手な人間が夏キャンプをしてきた話(二日目)

 

さてさて。

 

milocrorze.hatenablog.com

 

 

 

夜半に何度も目覚めて、そこここに虫が這ってるような気がして体と頭をバリバリ掻いていた。

少し眠れた朝方、物音で飛び起きた。重いものが地面を踏みしめてる音。

テントの周りをぐるぐる歩いて(?)いて、様子をうかがってるような雰囲気。

「え、人間!??動物???襲われたらどうしよう…」と頭の中で叫びながら息を殺して30分ぐらい耐えた。でも、さすがにもう無理!!!ってなったので夫を起こしたら外を見に行ってくれた。

「何もいないよ」

「うそ??荒らされてない?」

「なんにも。たぶん、猪か鹿やろ~」

 

な~~~~~~~んや!!よかった!!!!

 

やっと外に出られた

ん~~山の朝は気持ちがよすぎる。最高。さいこう。

コーヒーを淹れてホッと一息してから片付けタイム開始して8時半ぐらいに出発!

 

虫はめちゃくちゃおったけどよいキャンプ場だったよ~

コインシャワー・コインランドリー・洋式トイレ・炊事場(洗剤は石鹸か自然のものを持っていかなきゃいけなかった)

立原高原キャンプ場、虫嫌いじゃなければ夏のキャンプにとてもおすすめ!!

 

 

 

 

 

山梨県にある、そうしあんというお店(立派な日本家屋)でお蕎麦を食べてから向かったのは、硯の里キャンプ場ですわよ。

秋田犬とにゃんこがいるキャンプ場とのことで。

それだけでささくれだった気持ちが和らぐよねぇ~~

 

管理人さんと手続してたら、まさかの地元が一緒でびっくり( ゚Д゚)!!!

こんなところで~!?と笑い合いました。なんかうれしいにょ

 

区画が広くて、ゆったり広々使えた。パパっとテントを立てて、(タープはもうなし!)雨畑ヴィラという温泉へ。早い時間やったから人がいなくて落ち着けた~

前日はコインシャワーだったから気持ちよさもひとしおでした。

 

 

戻ってからは夕飯作り開始。

二日目なので少し慣れて、おいしくお米を炊けました!虫も少しだけスルーできるように!!

鱒と豪華な牛肉を焼いて、飲みながらのんびり食す。

昼間は太陽ジリジリだったけど夕方からはそんなに暑くなくて快適に過ごすことができましたよ~蛾たちも少なかった!

 

この日も21時半ごろに就寝。おやすぅみ